自分にもしものことがあったらフェイスブックは?ツイッターは?ブログは?

自分にもしものことがあったらフェイスブックは?ツイッターは?ブログは?

ブログ毎日更新

396日目です(^^)/

 

はるりん
はるりん
めっちゃ心配だぁ~(>_<)
カトちゃん
カトちゃん
ど、どうしたの👀
はるりん
はるりん
僕がもしも死んだら

フェイスブックやツイッターや

ブログはどうなっちゃうんだぁ~(>_<)

カトちゃん
カトちゃん
ど、どうなるんだろう👀
はるりん
はるりん
出来れば息子に引き継ぎたい
息子
息子
僕いらないよ(-_-;)
はるりん
はるりん
………。

 

急に心配になりました(-_-;)

僕は

1977年1月23日生まれです(^^)/

年齢は

43歳(^^♪

※2020年8月19日現在

まだまだ元気です(*^^)v

 

でも

急に心配になりました(-_-;)

いつまで元気でいられるんだろうか?

 

僕にもしものことがあったら…

  • 家族は?
  • Shine(=社員)は?
  • 会社は?

 

頼りにしている外資系保険担当者の連絡先を

妻に伝えてあるので

家族は大丈夫(^^)/

 

Shineは僕よりしっかりしているので

Shineも大丈夫(^^)/

 

Shineが大丈夫なら

会社も大丈夫(^^)/

 

あれっ👀

特に心配しなくても大丈夫かも…(´▽`*)

 

いやちょっと待てよΣ(゚Д゚)

僕の

  • フェイスブックは?
  • ツイッターは?
  • ブログは?

出来れば世の中から消えて欲しくないんだけどなぁ~( ノД`)シクシク…

 

フェイスブックの場合は?

僕は2013年にフェイスブックを始めました(^^)/

最初は日記代わりに使ってましたが

少しずつ友達も増えて

とても重要なコミュニケーションツールになっています(^^♪

 

僕にもしものことがあったら…

出来れば沢山の人に覚えていて欲しい(^^♪

 

でもアカウントは

消されちゃうのかな?

 

というわけで

調べてみました(^^)/

 

フェイスブックの場合は

追悼アカウント

というものがあって

利用者が亡くなった後で友達や家族が集い

その人の思い出をシェアするための場所として

残してくれるみたいです(^^♪

 

これは知らなかった(^^)/

これで安心(^^♪

家族や知人の思い出として残せるんですね(^^)/

 

ツイッターの場合は?

僕は2019年2月4日に

ツイッターを始めました(^^)/

 

最初は情報収集のために使っていましたが

楽しさにハマってしまって

気がつけば完全に

ツイhigh🔥

 

※ツイhighって何👀?って思った人はこちらの記事を…☟☟

ツイhighへの道!

 

フォロワーさんの数も今では

10,000人を超えて

超楽しんでます(^^)/

 

僕にもしものことがあったら…

誰かに引き継いで欲しい(^^♪

 

そういえば

最近息子がツイッターをやりたがっていたなぁ~(^^)/

 

どうせ始めるなら少しでも

フォロワーさんが多い方が楽しいはず…

息子に継がせたいなぁ~(^^♪

 

というわけで

調べてみました(^^)/

 

ツイッターでは

アカウントの譲渡

は禁じられていないようです(^^♪

 

ただし注意点が…

アカウントの売買を含む

金銭的なやりとり

が発生する場合は

認められないようです(-_-;)

 

あとは

年齢制限

にも気をつけなければ…

 

譲渡する相手が

13歳未満なら規約違反

になります(-_-;)

 

息子は

11歳

※2020年8月19日現在

まだまだ死ぬわけにはいけないですね(笑)

 

ちなみにもし

引き継いでくれる人がいなくても

アカウントは削除されるわけではありません(^^)/

 

2019年11月

Twitter社が

『6カ月以上使用されていない

非アクティブなアカウントは段階的に削除する』

との方針を発表しましたがその後

『故人のアカウントに配慮し

非アクティブなアカウントは削除しない』

となりました(^^)/

 

これで安心(^^♪

家族や知人の思い出として残せるんですね(^^)/

 

ブログの場合は?

僕は2019年7月21日に

このブログを始めました(^^)/

 

それから毎日更新し続けて

今日で

396日連続更新(^^)/

※2020年8月19日現在

もちろんこの先も

出来る限り続けていきます(^^♪

 

しかも

少しずつですが

グーグルアドセンスから

広告収入が発生しています(^^)/

 

出来れば家族に引き継がせたい(^^♪

月にわずかでも

収入が入ったら嬉しいですもんね(^^)/

 

というわけで

調べてみました(^^)/

 

結論

問題なし(^^♪

 

新しいユーザーを管理者として

AdSense の管理画面上

で追加登録すればアカウントの管理者として

口座情報の変更や

お支払い受取人の名前変更などが可能みたいです(^^)/

 

おぉ~👀

これで安心(^^♪

 

でも家族に必ず

ワードプレスやアドセンス、サーバー等の

IDやパスワード

を伝えておかなければいけませんね(^^)/

 

まとめ

僕は将来的には

YouTube

も始めたいと思っています(^^)/

 

うまく広告収入が発生するようになったら

ブログと同じように

家族に引き継ぎたい(^^)/

 

もちろん

健康第一

で自分で運用を続けたいですが

人間何があるか分かりませんからね(^^♪

 

もしも自分に何かあっても

ネット上には

沢山の財産が残せます(^^)/

負の財産

だけは残さないように…

 

今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪

新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

 

※広告収入があるブログ、YouTubeなどを引き継ぐ場合は相続税や贈与税等が発生する場合があります。

参考になるYouTubeはこちら☟☟

 

カトちゃん
カトちゃん
応援してくれる人は下の
バナーをポチっとな(^^)/


建設・不動産業ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

はるりん
はるりん
良かったらブックマーク(^^♪