ホンダオデッセイ納車待ち!自分の土俵で戦えば良い!
- 2020.11.15
- その他

ブログ毎日更新
484日目です(^^)/






ホンダ愛(^^♪
2013年5月に自宅の一階で起業しました(^^♪
翌月に初契約(^^)/
自分へのご褒美と
より仕事を充実させるために
を購入(^^♪
あれから7年以上の月日が流れ
距離もかなり伸びてきましたので
ステップちゃんには引退してもらうことにしました(^^♪
『さぁ~!次は何に乗ろうかな(^^♪』
お客様をご案内することが多い仕事なので
ミニバン希望(^^)/
アルファード?
ヴェルファイア?
エルグランド?
魅力的なミニバンは沢山ありますが
以前
の記事で宣言していたとおり
オデッセイを選択!
やっぱり僕は
ホンダ愛
が強いんですよね(笑)
ホンダオデッセイ納車待ち!
オデッセイを買うと心に決めたのが
2020年9月中旬
すぐに納車してもらうつもりだったんですが
2020年11月に
ビッグマイナーチェンジ
の情報が…Σ(゚Д゚)
『どうせなら新型の方が良い(^^♪』
というわけで
新型を注文しました(^^♪
僕が選んだグレードは
e:HEV ABSOLUTE・EX〈FF〉
先日実物を見てきましたが
思った以上に格好良い(^^♪
※実物を見ないで買ったので少しだけ心配してたんです(笑)
納車予定は12月上旬
ワクワクが止まりません(^^)/
自分の土俵で戦えば良い!
オデッセイに決めた
自分の選択は間違ってない(^^)/
そう信じています(^^♪
とはいえ
新型オデッセイの評価が気になる(-_-;)
というわけで最近は
ネットで新型オデッセイ関連の記事ばかり見ています(笑)
すると気になることが…
オデッセイをやたらと
アルファードやエルグランド
と比べる記事が多い(-_-;)
例えばこんな記事☟☟
Yahoo!のコメント欄では
『マイナーチェンジじゃダメダメ( `ー´)ノ』
とか
『アルファードに勝てるわけない( `ー´)ノ』
なんて声が…Σ(゚Д゚)
正直少し凹む(+o+)
でも
声を大にして伝えたいことがあるんです(^^)/
自分の土俵で戦えば良い!
ってことを…。
- 高級感?
- 大きさ?
- 下取り価格?
そんなのまったく気にしないで良い(^^)/
オデッセイと言えば
‟走りのミニバン(^^♪”
走行安定性
ドライビングフィール
で戦えば良いんだよ(^^)/
まとめ
わざわざ
敵の土俵で戦う必要はないんです(^^♪
これは
オデッセイに限ったことじゃないですね(^^)/
小さな不動産屋は
- 立地
- 店舗
- 広告費
- ブランド力
では大手不動産業者にはとても太刀打ち出来ません(>_<)
でも
アットホーム感
なら絶対に勝てる(^^♪
とにかく
自分の土俵(得意分野)で戦う(^^)/
それが一番大切なことなんです(^^♪
知らないうちに
相手の土俵に誘い込まれていませんか?
キックボクサーが
ボクシングルールで
ボクサーと戦っても勝てっこない(>_<)
当たり前での話です(-_-;)
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
店舗移転準備開始!ピンチはチャンス!今こそ勝負の時! 2020.11.14
-
次の記事
日本のサツマイモ 韓国へ流出!種苗法を改正して育成者権を守ろう! 2020.11.16