2021年衆院選投票始まる!1%でも多くの投票率となる事を願います!
- 2021.10.31
- 社会問題

ブログ毎日更新
833日目です(^^)/





2021年衆院選投票始まる!
さて、結果はどうなるのかな?
※2021年10月31日のニュースです。
おぉ~👀!
ついにこの日がやってきましたね(^^)/
『投票に行かない人は政治に対して文句を言う資格はない。』
とまでは言いませんが清き一票を無駄にするのはもったいないです(^^)/
僕は仕事が終わってから
妻と子どもと一緒に投票してきます(^^♪
それにしても
今回の選挙は以前よりも盛り上がってるような気がします(^^)/
それだけ現状に危機感を持っている人が増えたのかもしれませんね(>_<)
Twitterでは
#零票確認ガチ勢
なんてハッシュタグをつけた
早起きのみなさんがさらに選挙を盛り上げてくれてます(^^)/
高校生が制服できた 初めての選挙で零票確認したい夢だったようなので権利を譲った いい思い出になればいいなと #零票確認ガチ勢
— くる (@kuru30003050) October 30, 2021
ミッション完了です!
(写真NGでしたが、千葉市といえばこれ✨)#零票確認#衆議院選挙2021 #零票確認 #0票確認#零票確認ガチ勢#ゼロ票確認#ゼロ票確認ガチ勢 pic.twitter.com/Pm7ckY5qI6— mai (ゆる勉たまに霞) (@ReeBoo28) October 30, 2021
選挙は日本を好転させる
チャンスです(^^)/
投票券が無くても
選挙人名簿に載ってさえいれば
係の人が対応してくれます(^^♪
外出ついでに友達や家族を誘って
選挙に行きましょう(^^)/
1%でも多くの投票率となる事を願います!
以前
の記事でも書きましたが
投票率があがらないと何も変わらない!
だからこそ今回の衆院選では
1%でも多くの投票率となることを願います!
政治に対して
- 期待してる人
- 期待してない人
- そもそも無関心な人
様々な人がいるのは当然です。
でも
今回のコロナ禍によって
政治と生活は無縁ではない
事を思い知らされた人も多いんじゃないかな?
低い投票率だと
一部の団体票が強い政党ばかりになってしまって
いつまでたっても世の中は変わりません(-_-;)
だからこそ
どの政党に投票しても良いですから
絶対に
選挙に行こう(^^)/
きっと何かが変わるはず…。
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

下のバナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
カルビー、ポテチ7~10%値上げ!スタグフレーションが始まってる! 2021.10.30
-
次の記事
ついに【SR400 Final Edition】納車!妻とツーリングに行ってきました! 2021.11.01