オミクロン濃厚接触者も別室受験認める方向!発表する前によく考えてください!
- 2021.12.27
- 社会問題
ブログ毎日更新
890日目です(^^)/
⚠この記事には政治的主張が含まれます⚠
オミクロン濃厚接触者も別室受験認める方向!
とりあえず良かった(^^♪
そんなふうに感じるニュースを見つけました(*’▽’)
※2021年12月27日のニュースです。
おぉ~👀!
クリスマスイブにありえないニュース
👇👇👇
を見つけた時は文科省は今年の受験生を
不安にさせて何が楽しいんだろう(-_-;)
なんて思ってましたが決定が見直されることになりそうで少し
安心しました(*’▽’)
当たり前ですが
試験の公平性を保つためには
- 同じ時間
- 同じ問題
に試験を行うことが不可欠です(^^)/
追試すれば良い!
なんて気軽に言いますが受験生は試験日にピークを持っていけるように
日々頑張ってるんですよ(>_<)
メンタルだって持たないし
本試験の問題と追試の問題が違ったら不公平だし
そもそも
クラスで一人でもオミクロン株感染者が出てしまったら
クラス全員濃厚接触者ですよね(-_-;)
通学や塾通いなどで万が一
市中感染してしまってクラス全員が追試になったら
メチャクチャ責められそうだから症状があっても
絶対隠しますよね(-_-;)
そうなると余計に感染が拡がるんじゃないかな?
文科省はそんなことも考えずに
『受験不可!』
なんて言ってたのでしょうか(-_-;)
はっきり言って
最近の行政はおかしすぎます(>_<)
発表する前によく考えてください!
あくまで予想ですが文科省の
受験不可
の発表は役人や官僚だけが決めて発表しているなんてことはまずないですよね(-_-;)
少なくとも文科省大臣までは話を通したうえで
発表しているはずです(>_<)
※もちろん総理大臣も話を聞いていたはず…。
お願いですから
発表する前によく考えてください!
発表してから見直したって
遅いんですよ(-_-;)
世間の様子を見てコロコロと意見を返るなんて
誰でも出来ます(>_<)
切り替えが早いんじゃなくて
信念がない!
そんな政権に期待する人が多いわけないですよね(-_-;)
まとめ
受験生だけ特別扱いできないとの理由で当初は
受験不可としたみたのでしょうが
日本社会において受験というイベントはやっぱり
『特別』
なものだと思います!
ましてや
- ワクチン接種も進み
- 治療薬も承認され
定かではないですが
オミクロン株の毒性の低さ
が明らかになる中であまりにも神経質になって
受験生を不安にさせるようなことは絶対にやめて欲しいですね(-_-;)
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/
下のバナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
中国で広がる不動産「投げ売り」値下げ前に買った人は悲劇でしかない! 2021.12.26
-
次の記事
フランス、週3日の在宅勤務義務化へ!リモートワークへの流れは止まらない! 2021.12.28