セブン店員「賞味期限切れおでん」販売!他のコンビニでも同じことが…。
- 2022.01.07
- 社会問題
ブログ毎日更新
901日目です(^^)/
セブン店員「賞味期限切れおでん」販売!
商売人としてこれはアカン(-_-;)
そんなふうに感じるニュースを見つけましたΣ( ̄□ ̄|||)
※2022年1月6日のニュースです。
マジ卍👀!
これはさすがにダメでしょ(-_-;)
それにしても
内部告発が人気YouTuber経由なのは想定外でしたが
発信力のある人が発信すると
影響も大きいですね(^^)/
ちなみに
『消費期限』
は期限が過ぎたら食べない方がいい食品
『賞味期限』
はおいしく食べることができる期限
今回のケースは
賞味期限切れ
の方ですので健康被害が出るようなことはよほどないでしょうが
お客様の信頼を著しく損なうことになったのは間違いないですね( ノД`)シクシク…
他のコンビニでも同じことが…。
今回のようなことが1件でも起きてしまうと
他のコンビニでも同じことが行われてるんじゃないの?
なんて思っちゃいますよね(-_-;)
商品にプライドを持ちルールを守って販売している
全国の経営者さんに影響が出ないか心配になります(>_<)
過去には全国的に有名なお土産の
でも期限を先延ばしするようなことがありましたが
👇参考記事👇
食品って体に直接入るものですから
絶対にやってはいけないことですね(>_<)
まとめ
ちなみに
先進諸国では賞味期限切れ食品の販売が増えています!
ちゃんと
お客様にわかるようにして
賞味期限切れ食品を販売することは法律上
問題ありません!
日本の省庁も2020年12月から賞味期限切れ備蓄食品を
福祉団体に寄付しています(^^)/
賞味期限が年単位の缶詰や乾麺などは
保管をしっかりすれば過ぎても問題ない場合がほとんどだからです!
最近問題になっている
を減らしたいなら堂々と
『賞味期限が切れてますから半額ですよ!』
みたいにすれば良い!
結局は定価で売ることで
利益を得たい!
ってことなんですよね(T_T)
そんな考えで商売をしていたら絶対に
お客様は離れていきます(-_-;)
失った信頼は簡単には取り戻せないですよ😓
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/
下のバナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
不動産屋さんと相性の良い業者は沢山あります!【不用品買取業】 2022.01.06
-
次の記事
米シティ、ワクチン未接種の従業員解雇へ!次の職が早く見つかることを祈ります! 2022.01.08