火災保険大事!

火災保険大事!

みなさん

当ブログを読んで頂いてありがとうございます(^^♪

 

今回の記事で

194記事目です(^^)/

 

題名は

『火災保険大事!』

夢のマイホーム(^^♪

最高の住み心地(^^♪

でも

もしも火事になってしまったら…

そんな時のために火災保険に加入してますか?

そんな記事ですよ(^^)/

 

火災保険に加入してる?

皆さんは

ちゃんと火災保険に加入していますか?

当然加入してますよね(^^)/

 

家を手にしたら

安心して所有するためにも

火災保険に加入するべきです(^^♪

 

火災保険に入っていないと

万が一の事態が起きた場合に

困ったことになりますからね( ノД`)シクシク…

『家が燃えてしまってもう住めない(>_<)』

『建替えしたくてもお金が無い(>_<)』

そんなことにならないために…

 

もちろん

火災保険に加入するのは

無料じゃないです(-_-;)

 

家を買う時には

火災保険料

のことも考えて

予算に入れておかないといけませんね(^^)/

 

もっと大切なことがあります(^^♪

それは

すでに火災保険に加入している人でも

その保険が

本当に安心できるプランなのか

確認する必要があるんです(^^♪

 

火災保険料はどうやって決まるの?

自分の家の火災保険料って一体いくらなのかな👀!

まずはそこから考えてみましょう(^^)/

 

ちなみにあなたの家は

  • 一戸建ですか?
  • マンションですか?

一戸建とマンションでは

一戸建の方が

火災保険料は高くなります(>_<)

 

当たり前ですよね(^^)/

だってマンションは

自分の部屋のみが

保険の対象となるからです(>_<)

 

保険料は家の構造によっても

大きく違います(^^)/

 

当たり前の話ですが全ての家が

  • 同じ材料で
  • 同じ構造で

作られているわけでじゃないですからね(^^♪

 

燃えやすい家

燃えにくい家

それによって

『構造等級』

で区別されているんですよ(^^)/

 

ちなみに

どんな構造等級があるのかというと

  • 鉄筋コンクリート
  • コンクリートブロック
  • れんが造
  • 鉄骨造
  • 木造

そんな感じです(^^♪

 

当たり前ですが

燃えにくい

鉄筋コンクリートの家は

保険料が安い(^^♪

燃えやすい

木造の家は保険料が

高いんです(>_<)

 

他にも保険料を左右するのは

加入期間です(^^)/

1年よりも5年

5年よりも10年

加入期間が長ければ長いほど

保険料は高くなります(^^)/

 

ちなみに長期間であればあるほど

一年あたりの保険料は割安

になるので出来れば長期間で入ることをおススメします(^^)/

※昔は35年でも加入出来たんですけどね(>_<)

 

他にも

保険料を左右するものがあります(^^)/

それは

補償範囲

なんです(^^♪

 

火災保険って名前から想像すると

火事に対する補償しかない

なんて思ってませんか?

 

実はそれ違うんですよ(^^)/

補償の範囲は

  • 火災(家が燃えちゃった…)
  • 落雷(雷が落ちて電化製品がパーになっちゃった…)
  • 爆発(ガス爆発で家が吹き飛んじゃった…)
  • 風災(台風で屋根が飛んじゃった…)
  • 雹災(雹が降ってきて穴だらけになっちゃった…)
  • 雪災(雪の重みで家がつぶれちゃった…)
  • 盗難(泥棒が入って窓が割られちゃった…)
  • 水災(大雨で床上まで浸水しちゃった…)
  • 騒擾(デモが起きて家が壊されちゃった…)

等々

様々な内容から選ぶことが出来るんです(^^)/

 

さらにいうと

火災保険は

建物の保険

家財の保険(家具等)

で分かれているんです(^^)/

 

建物の保証は建物自体の損傷に対するものなんですが

家で何らかの災害が起こったら

  • 家具
  • 電化製品

等々

家の中にある全てのものが被害を受けるんです(>_<)

 

それを補償するのが

家財の保険

なんですよ(^^)/

 

家財の保険は4人家族だったら

500万円位

の金額で

入ることが多いんです。

『うちの家はそんなに高価なものはないよ~。』

なんて方もいますが

もしも家の中にあるすべてのものがダメになってしまったら…

冷静に想像してみて下さい(^^♪

  • 服も
  • 食器も
  • タンスも
  • 家電も
  • 貴金属も
  • 布団も
  • カーテンも
  • 節句の人形も

全てダメになってしまうんですよ👀!

かなりのお金が必要になりますよね(>_<)

 

火災保険に加入するときは…

火災保険の知識がないまま

  • 保険屋さん
  • 住宅メーカーの営業マン
  • 不動産屋さん

にすすめられて

何も考えずに保険に加入してしまってませんか?

 

私の経験上

最低1時間

は補償の範囲について説明を聞く必要があります(>_<)

 

ひどい場合だと

デラックスプラン

とか

スタンダードプラン

とか

エコノミープラン

みたいな感じで

紙を1枚

だけ渡されて

『とりあえずスタンダードにしとこうっと…(^^♪』

みたいな感じで決めてませんか?

 

それ絶対にダメです🆖

 

絶対に水害が考えられないような場所なのに

水災に入ってたりしませんか?

水災補償を外すだけでかなりお値打ちになりますよ(^^)/

 

保険金額は適正ですか?

いざというときに建替しようと思っても持ち出しがかなり大きくなることも…

 

火災保険ってかなり奥が深いです(^^♪

プランをしっかり確認しないととんでもない目に…

お気をつけくださいね(^^)/

 

今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪

新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)

カトちゃん
カトちゃん
応援してくれる人は下の
バナーをポチっとな(^^)/


建設・不動産業ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

はるりん
はるりん
良かったらブックマーク(^^♪