『自らが源!』渋野日向子選手の姿勢を見習いたい!
- 2020.06.25
- スポーツ

ブログ毎日更新
342日目です(^^)/






女子ゴルフ開幕戦
新型コロナウイルスの影響で
開幕が遅れていた女子ゴルフが
112日遅れで
ついに開幕しました(^^♪
僕はゴルフが大好きです(^^)/
そして去年の全英女子オープンを制した
選手が大好きなんです(^^♪
渋野選手のどこが好きかと聞かれたら
もちろん
笑顔
って答えます(^^)/
まさに
笑う門には福来る
という言葉が似あう
スマイルシンデレラ(^^♪
今年の活躍を心から応援したいです(^^)/
そんな渋野選手が
迎えた開幕戦で
早速魅せてくれました(^^♪
3バーディー、1ボギー、1ダブルボギー
の72で回って
イーブンパーで初日を終えました(^^♪
ホールアウト時点では暫定24位でした(^^)/
※2020年6月25日の記事です
渋野日向子選手の姿勢を見習いたい!
開幕戦から早速
渋野節が炸裂(笑)
こんなニュースが入ってきました(^^)/
※2020年6月25日のニュースです
お茶目すぎるぅ~(^^♪
ゴルフをやったことがある人は分かると思いますが
ペナルティで2罰打は
無茶苦茶痛いんです( ノД`)シクシク…
しかも大事な
開幕戦の初日!
本人も相当悔しかったはず…(>_<)
でも
渋野選手のコメントが素敵すぎなんです(^^)/
「本当に情けないです(笑)。
動かしたことをすっかり忘れておりました。
打つ前にキャディーさんと直さないといけないと話しておいたのに
忘れていた。
自分の責任ですね」
↑
素敵すぎませんか(^^♪
一切人のせいにしてないんです(^^)/
渋野日向子選手のこの姿勢を
見習いたいですよね(^^)/
『自らが源!』
何かうまくいかないことがあると
すぐに人のせいにしていませんか?
- 親のせい
- 先生のせい
- 友達のせい
- 会社のせい
- 政権のせい
- アンチのせい
- 世の中のせい
なんでも人のせいにする人が多すぎます(>_<)
もちろん
あきらかに人のせい
だったりすることもあるかもしれません( ;∀;)
でも
世の中のほとんどのことは
『自らが源!』
なんですよ(^^)/
自分に落ち度はなかったのか?
そんなふうに考えられたらきっと
成長できるはずです(^^)/
親のせい
↑
いやいや
産んでもらっただけでも感謝しようよ(^^)/
先生のせい
↑
いやいや
同じ先生から学んでも成功している人もいるんじゃないの?
友達のせい
↑
いやいや
その友達を選んだのは自分なんじゃないの?
会社のせい
↑
いやいや
自分の能力をアピール出来ていたの?
政権のせい
↑
いやいや
批判する前に自分の意見を持ってるの?
アンチのせい
↑
いやいや
そもそも本当にアンチなの?
世の中のせい
↑
いやいや
日本はかなり恵まれてる方じゃないの?
何でも人のせいにするのはとても
簡単です!
楽です!
でも昔僕が
大好きな上司に言われた言葉をみなさんにも伝えたい(^^)/
困難な道と楽な道があったら
困難な道を選びなさい!
そうすればきっと
良い人生が送れるから…
僕はこの言葉を今でも大切にしています(^^♪
人のせいにするのは
楽な道!
『自らが源!』は
困難な道!
あなたはどちらの道を選びますか?
良い人生を送るためには
答えは一つですよね(^^)/
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
賭けゴルフ、賭け麻雀、賭博って一体どこからなのか? 2020.06.24
-
次の記事
ツイッターのおかげで愛猫が見つかりました(^^)/ 2020.06.26