賭けゴルフ、賭け麻雀、賭博って一体どこからなのか?
- 2020.06.24
- お金

ブログ毎日更新
341日目です(^^)/






賭け事
みなさんに質問です(^^)/
賭け事
はやったことありますか?
僕はやったことがありません…
ということにしておいてください(笑)
そもそも賭け事って何なんでしょうか?
調べてみました(^^)/
賭け事とは
金品をかけてする勝負事。かけ。
※三省堂 大辞林 第三版参照
おぉ~👀!
勝負事なんだぁ~(>_<)
なんだかみんなやってそうな気がするんだけど…👀!
賭け事は
賭博とは違うのかな?
そもそも賭博って何なんでしょうか?
調べてみました(^^)/
賭博とは
金銭や品物を賭けて勝負を争う遊戯のこと。
賭(け)事、博打(ばくち)、博奕(ばくえき)、勝負事とも。
英語ではgamblingと呼ぶのが普通であるが
カタカナでは「ギャンブル」と表記されることが多い。
gambleは娯楽としての賭博も含む広い考え方であり
危険性の高い冒険や意味のある危険
潜在性のある利益に手を付けること等という意味がある。
※ウィキペディア参照
なるほどぉ~👀!
いろんな意味があるんですね!
賭けゴルフ、賭け麻雀は賭博罪?
賭け事は絶対にやってはいけない行為です(>_<)
とはいえもしかしたら
普通に行われているのかも…( ;∀;)
こんなニュースを見つけました!
※2020年6月24日のニュースです
1打5,000円👀!
マジ卍ぃ~(>_<)
※使ってみたかっただけです(笑)
もしも50打差だったら
25万円(>_<)
怖くてゴルフが
全然楽しめないですよね( ;∀;)
この金額はさすがに高すぎるでしょうが
もっと低い金額だったら
賭けゴルフや賭け麻雀
が普通にやっている気がします( ;∀;)
やっている人たちは
賭博罪で捕まらないのかな?
結論
ほとんど捕まらない!
結局はグレーな賭博が
日常生活と隣り合わせ
に存在しているってことなんです(>_<)
合法なのか?違法なのか?グレー?
どこからどこまでが
合法なのか?
違法なのか?
その線引きがあまりにも曖昧で
完全にグレー
なのが現実なんです(>_<)
こんな異常な状態が
いつまでも続いていて良いのかな?
絶対に良くないですよね(>_<)
そもそも賭け事に賭博罪が課せられる意味は
公序良俗すなわち健全な経済活動及び勤労への影響と
暴行、脅迫、殺傷、強窃盗その他の副次的犯罪の防止
(最高裁判所判例昭和25年11月22日)
なんです(^^)/
簡単に説明すると
『賭け事ばかりしてると
仕事もしなくなるし
勝った負けたで争いが生じて
ろくなことが無いからやめとけよ( `ー´)ノ』
ってことなんです(*^^)
『現金はダメだが、天丼はセーフ!』
とか
- 競馬、競艇、競輪、オートレース
- 宝くじ、toto
- パチンコ、パチスロ
- 外国のカジノ
は合法だとかグレーだとか言ってる場合じゃなくて
『賭け事は身を滅ぼす!』
ってことをもっと伝えていかなきゃいけないんでしょうね(^^)/
身を滅ぼすことを分かっていても
賭け事がやめられない人は
法律では救えないのかもしれません(>_<)
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
徒歩〇〇分について不動産屋社長が深く考えてみました! 2020.06.23
-
次の記事
『自らが源!』渋野日向子選手の姿勢を見習いたい! 2020.06.25