とめ、はねで1年生に0点。何事も基礎が大切なんじゃないかな?

とめ、はねで1年生に0点。何事も基礎が大切なんじゃないかな?

ブログ毎日更新

625日目です(^^)/

 

はるりん
はるりん
うぅ~ん(-_-;)
カトちゃん
カトちゃん
何を悩んでるの👀
はるりん
はるりん
世の中の流れなのかなぁ~(-_-;)
カトちゃん
カトちゃん
何の話なの👀
はるりん
はるりん
やっぱり基礎が大事(^^)/
カトちゃん
カトちゃん
だから何の話( `ー´)ノ
はるりん
はるりん
読めばわかるさ(*’▽’)
カトちゃん
カトちゃん
このパターン久しぶり(笑)
はるりん
はるりん
フフフ😎

 

とめ、はねで1年生に0点。

親として興味深いニュースを見つけました👀

※2021年4月4日のニュースです。

とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか?

ほほぉ~👀!

 

  • 漢字ドリルは全てやり直し。
  • テストは0点。

保護者から『厳しすぎる』という悩み…。

なんだか考えさせられますね(-_-;)

 

あくまで一意見ですが

僕が先生だったら同じように

0点にします(^^)/

 

だって漢字で

『とめ、はね』

ってとても大事だと思ってますから…(-_-;)

 

『とめ、はね』

によって

文字が美しく見える

そう思ってますから…(^^♪

 

でも

時代は変わっていく(-_-;)

 

僕のような考え方は

古いのかもしれませんね(>_<)

 

ゆったりしすぎも問題に…

僕はこのニュースの後半部分に書いてある

“「書くことが嫌い」になることを懸念”

って部分に大きな衝撃を受けましたΣ(゚Д゚)

 

『とめ、はね』

で0点にすることってそんなに

厳しい指導なのかな?

 

厳しさの基準が

最近おかしなことになっている気がします(-_-;)

 

もちろん僕も

子どもには伸び伸びと

ゆったり育って欲しいです(^^)/

 

あまり神経質になり過ぎても

子どもの成長に良い影響は与えないですからね(>_<)

 

でも以前

ぬるま湯ではいけない!

の記事でも書きましたが

ゆったりしすぎも問題に

なるんじゃないかな?

 

僕は自分の周りにいた

  • 厳しい大人
  • 厳しい先生
  • 厳しい上司

の存在が自分を成長させてくれたって

確信しています(^^)/

 

ぬるま湯のような環境!

そんな中で人は成長できるのでしょうか?

 

何事も基礎が大切なんじゃないかな?

僕は以前ツイッターで

こんな呟きをしたことがあります👇👇👇

このツイートは

『とめ、はね』ぐらい別に良いじゃん( `ー´)ノ

って考え方に疑問を投げかけているんですよ!

 

最近

  • 結果良ければすべて良し!
  • 過程は関係ない!

むしろ

時間掛け過ぎはダサい!

みたいな風潮があるって感じます( ;∀;)

 

ネットでは

『最短で稼げる😎』

『努力なんていらない😎』

みたいな言葉で溢れてますしね(-_-;)

 

でも

何事も基礎が大切なんじゃないかな?

 

面倒くさいことは

やらない・やらせない

無駄っぽいことは

やらない・やらせない

 

そんな考えだと

基礎が築けませんよね…(-_-;)

 

基礎が築けてなかったら絶対に

良い建物は出来ません(>_<)

 

見た目だけ飾って

基礎がしっかりしてない建物は

小さな地震でも簡単に

崩れてしまいますよ( ノД`)シクシク…

 

僕は子どもには

基礎をしっかり学んで欲しいと思っています(^^)/

 

基礎が出来ていた方が結局

人生得だと思いますから…。

 

今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪

新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

カトちゃん
カトちゃん
応援してくれる人は下の
バナーをポチっとな(^^)/


建設・不動産業ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

はるりん
はるりん
良かったらブックマーク(^^♪