明石公園、切り株だらけに…。公園を営利施設にするための下準備!
- 2022.02.24
- その他

ブログ毎日更新
949日目です(^^)/

はるりん
難しい問題だね(-_-;)

カトちゃん
急に何の話👀?

はるりん
兵庫県の明石公園で伐採が問題になってるみたいだよ!

カトちゃん
緑を守ろう!

はるりん
かと言って適当に放置するわけにもいかないしね(-_-;)

カトちゃん
たし🦀

はるりん
なんにしろ住民が喜ぶ素敵な公園になると良いね!
明石公園、切り株だらけに…。
難しい問題だなぁ~(-_-;)
そんなふうに感じるニュースを見つけましたΣ( ̄□ ̄|||)
※2022年2月24日のニュースです。
おぉ~👀!
このニュースだけ見ると
伐採反対!
って感じる人も多いのでしょうが実際はどうなのかな?
2022年2月22日
市民団体が明石公園の
樹木伐採の中止を求める要望書
と集まった署名を兵庫県に提出しているようですが
明石公園は剪定もほとんどされずに生い茂るに任せて
杜撰に管理されていた
との声もありますので正解は分かりませんね(-_-;)
なんにしろ問題になってるのは
石垣保護と言いつつ全然違うところを切っていること!
住民に対して丁寧な説明がないままどんどん伐採していくことが
理解を得られない一番の原因なんだと思います(-_-;)
公園を営利施設にするための下準備!
おそらくですが明石市に住んでいるみなさんが一番心配してるのは
『明石公園どうなっちゃうの?』
ってことなんだと思います。
ちなみに兵庫県のHPの中にある
を見てみると
『おぉ~👀!素敵な感じになりそう(*’▽’)』
って感じます(^^♪
※あくまで一意見です。
特に
3 民間活力を導入した魅力向上
って素敵ですよね(^^♪
というわけで
『景観がぁ~!』
とか
『石垣がぁ~!』
なんてまどろっこしいこと言ってないで
公園を営利施設にするための下準備!
をしてます(^^)/
『絶対に家族が楽しめる良い公園にしますからね(^^)/』
みたいに正直に発信した方が良いんじゃないかな?
そのうえで丁寧な説明をしたほうが
反対する人も少ないと思います(^^♪
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

カトちゃん
応援してくれる人は
下のバナーをポチっとな(^^)/
下のバナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
「原発復活」が再浮上?原子力発電所の近くに住みたいですか? 2022.02.23
-
次の記事
塩野義、コロナ飲み薬を承認申請!日の丸経口薬で外国製頼みから抜け出そう! 2022.02.25