別荘欲しい(^^♪
- 2020.02.02
- 不動産
みなさん当ブログを読んで頂いてありがとうございます(^^♪
今回の記事で
201記事目です(^^)/
題名は
『別荘欲しい(^^♪』
ストレスがたまる毎日を過ごしてませんか?
たまには大自然に囲まれて
心の充電(^^)/
素敵ですよね(^^♪
ログハウス(^^)/
みなさんの別荘のイメージってどんな家ですか(>_<)
純和風の家?
可愛い洋風の家?
いやいや違うでしょう(>_<)
別荘といえばやっぱり
ログハウスですよね(^^♪
先日のことです(^^♪
仲の良い建築家の紹介で
ログハウスの展示場に行ってきました(^^)/
宝くじが当たったら別荘が欲しい(^^♪
そう思ってた私は
超ハイテンション(^^♪
で見学したんです!
見学した感想は?
最高!(^^)!
味がある木の雰囲気(^^♪
薪ストーブ
ヤバい(^^♪
本気で欲しくなっちゃいました(^^)/
※買えないですけどね(笑)
※引用元:LIVING DESIGN CENTER OZONE
別荘の魅力
別荘で過ごす時間は
最高の
ご褒美の時間
ですよね(^^)/
時には一人で
時には友人と
時には恋人と
時には家族と
大自然の中で
火を焚き
料理をして
お酒を飲み
星を眺めて
眠りにつく
どうですか?
超魅力的
ですよね(^^)/
別荘を持つ目的
別荘は持つ目的は人によって違います(^^♪
せっかくなので
目的を2つ
ご紹介しますね(^^)/
定住型
都会を離れ新しい拠点としてリゾート地に
別荘を購入して移り住む人がいます(^^)/
定年後に
大自然に憧れて別荘へ(^^)/
基本そんな人が多いです(^^♪
でも最近では
ネット環境とタブレットさえあれば
どこでだって仕事が出来る(^^)/
バリバリの現役世代でも別荘に定住(^^♪
そんな人も増えてきました(^^)/
羨ましいですよね(>_<)
レジャー型
年に数回の旅行先として別荘を買う人もいます(^^♪
別荘を
レジャー施設
として利用するんです(^^)/
休暇などを利用して大自然を満喫したいというスタイルですね!(^^)!
企業などが
社員の福利厚生施設
として買うことも…
※うちの会社も欲しい(笑)
また
友人や親せきなどで
共同で買う
そんな場合も多いんです(^^)/
買っちゃおう(^^♪
ここまで読んで
『別荘欲しい(^^♪』
そう思った人もいるのではないでしょうか?
『よし買っちゃおう(^^♪』
って
そんなに簡単じゃないですよ(>_<)
別荘は不動産
当たり前の話ですが別荘は不動産です(^^)/
買おうと思ったら
不動産屋さんへ!(^^)!
現地を案内してもらって
気に入ったら
重要事項説明をしてもらって
契約をして
代金を支払って
引渡しを受けます(^^♪
ここまでは
普通の
不動産売買の流れですね(^^)/
でも
ここから別荘ならではの問題点が…👀!
別荘は維持費が…
別荘ってどんな場所に建ってるイメージですか?
山の中?
無人島?
海辺?
少なくとも大都会にあるイメージではないですよね(笑)
別荘は決して便利だとは言えない場所に立ってます(>_<)
そのせいで
定住型にしても
レジャー型にしても
管理費が高いんです(>_<)
集中浄化槽(トイレやキッチン等から出る汚れた水を綺麗にする設備)や
ゴミ集積場利用料なんて名前の管理費が
年間〇〇万円という感じで掛かるんです( ノД`)シクシク…
しかも
かなりの金額(>_<)
買ったは良いけどその負担が嫌になって
別荘を手放す人も多いんですよ( ゚Д゚)
さらに
定住型じゃない場合はお金もっと掛かります(>_<)
それは
メンテナンス費用なんです(>_<)
『家は住んでいないと傷みが早い』
なんてことを聞いたことありませんか?
実際にそうなんです(^^)/
最低でも1カ月に一回以上は定期的に空気の入れ換えをしないと
湿気等の影響で
白アリにやられたり
ドアの建てつけが悪くなったり
木が腐って床がきしむようになったり
すぐに傷んでしまうんですよ( ノД`)シクシク…
他にも
水道管が凍ってしまって破裂してしまったり
知らないうちに獣が住みついてしまったり
メンテナンス費用がかなり掛かるんです(>_<)
※有名な別荘地などでは管理人さんがいて定期的に空気の入れ換えや清掃などをしてくれますが費用はかなり高いです(>_<)
とにかく別荘は維持費が高い( ;∀;)
その事実に気づかないまま
景気の良い時代に
沢山の人たちが別荘を買ってしまいました(>_<)
それが今となっては不要になってしまって
信じられないくらい
安く売り出されていることも珍しくありません( ノД`)シクシク…
それでも残念ながら売れなかったりもします( ;∀;)
簡単に手を出してはいけませんね(>_<)
別荘を買うときは別荘の取引に慣れている不動産屋さんに相談しないと
詳しく説明が聞けないことも…👀!
十分にお気をつけくださいね(^^♪
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
それではおよるりんです( ˘ω˘)スヤァ
バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
隣の土地は倍出しても買え! 2020.02.01
-
次の記事
不動産の引渡し(決済) 2020.02.03