年末年始『コロナ難民』寮閉鎖?閉鎖する意味が分からない!
- 2020.12.30
- 社会問題
ブログ毎日更新
529日目です(^^)/
良いじゃないか( `ー´)ノ
年末年始『コロナ難民』寮閉鎖?
朝から驚きのニュースを見つけてしまいました👀!
※2020年12月30日のニュースです。
マジ卍👀?
僕も大学時代
2年間寮生活をしていましたが
寮が閉鎖される事なんてなかったんだけど…。
ニュースを読んでみると
『毎年のことだから仕方ない…』
なんて言ってる学生がいますが
年末年始だからと言ってすべての学生が
毎年帰省するとは限りませんよね(>_<)
実家が遠方なら帰省するにも
かなりお金が掛かりますから(-_-;)
さらに今年は新型コロナの影響もあって
帰省=悪
みたいな風潮も…(T_T)
- 寮を締め出される( ノД`)シクシク…
- 帰省も出来ない( ノД`)シクシク…
- お金の余裕もない( ノД`)シクシク…
- 頼れる人もいない( ノД`)シクシク…
前途ある若者をそんな状況に追い込んで
楽しいのかな?
閉鎖する意味が分からない!
寮の閉鎖理由は
年末年始に管理人や食事提供者の休日確保
って書いてありますが
どうしてもその理由だけで
閉鎖する意味が分からない!
もちろん
管理人さんや食事提供者の方は
ゆっくり休めば良いです(^^)/
でも
その時は帰省しない寮生同士が協力して
- 管理人さんの仕事を交代で行ったり
- 食事は各自で好きに用意したり
すれば寮にいても問題ないんじゃないの👀?
わざわざお金を払ってまで
ホテルやネットカフェなどに宿泊する
なんてもったいないですよね(>_<)
すべて予想できたこと…
こんな事態になるなんて
誰も思わなかったんでしょうか?
いやいや間違いなく
すべて予想できたこと
ですよね(-_-;)
新型コロナの問題は
今に始まったことじゃない…。
予想できたにも関わらず
何の対策も練ってなかったことが
一番の問題なんです(-_-;)
今からでも遅くない(^^)/
寮から締め出された学生の宿泊費を
補助出来ないのかな?
寮から締め出された学生の宿泊先を
確保出来ないのかな?
必死の思いで受験勉強し合格したのに
大学に行けず
実家にも帰れず
それでも前向きに頑張っている学生を応援したい(^^♪
未来を託す若者を大切に出来ない国は必ず
衰退の道を辿ることになります(>_<)
過去より未来に投資する!
その姿勢こそがこれからの日本に
必要なんじゃないかな?
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/
バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
Shine(=社員)のミスは経営者の責任!ミスを責める前にやるべきこと!共育を大切に…。 2020.12.29
-
次の記事
ツイッターでリムる基準!SocialDog(ソーシャルドッグ)を活用しよう! 2020.12.31