連休明けの不登校、理由問う前にできること!子どもの声を聴ける大人が増えると良い!
- 2022.05.09
- その他
ブログ毎日更新
1023日目です(^^)/
連休明けの不登校、理由問う前にできること!
これからもどんどん増えていくんでしょうね(-_-;)
そんなふうに感じるニュースを見つけましたΣ( ̄□ ̄|||)
※2022年5月9日のニュースです。
ほほぉ~👀!
確かに長期休暇明けって大人でも
仕事行きたくない(>_<)
って思っちゃいますから子どもが
学校行きたくない(>_<)
って思うのも当たり前かもしれません(-_-;)
それなのに無理して学校に行かせることでもしも
子どもの心が壊れてしまったら…。
そんな最悪な展開にならないように親として
休ませるという選択
を取らせることは間違っていないと思います!
ただこれから先
簡単に子どもを休ませる親が増えることで
不登校は当たり前!
↓
学校に行っても仕方ない!
みたいな風潮になるのは怖いですね(-_-;)
一番大事なのは子どもがすすんで
学校に行きたい!
って思える環境を整えていくことですから…。
散歩のススメ!
ありがたいことに我が家の
中学校2年生の長男と小学校6年生の長女
は毎日楽しそうに学校に通ってます(^^)/
※2022年現在
この先不登校にならないとは言い切れませんが
『先生がこんなこと言ってたよ!』
『○○君がメチャクチャ面白かったよ!』
なんて感じで学校であったことを嬉しそうに話してくれる様子を見る限り
大丈夫なんじゃないかなって思ってます(^^♪
以前
の記事でも書きましたが長男と散歩に行くと
メチャクチャ沢山話をします(^^♪
最近は
宇宙の誕生について…
とか
世界情勢について…
とか
かなり難しい話をするようになって
そろそろついていけないかも…(笑)
なんて思い始めてますがしばらくの間続けていけると良いですね(^^♪
子どもの声を聴ける大人が増えると良い!
不登校が悪いとか良いとかではなくてこの先
子どもの声を聴ける大人が増えると良い!
って思ってます(^^♪
- 親だけじゃなく
- 先生だけじゃなく
カウンセラーさんや地域の大人たちが
スマホを触りながらとかじゃなく
ちゃんと子どもと向き合って
真剣に話を聴ける環境があれば子どもが抱えてる悩みが少しは解消されるんじゃないかな?
いつかそんな場所を僕が
作れると良いなぁ~(*’▽’)
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/
下のバナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
お洒落なバーを始めようと思います!飲食店を甘く見てはいけない! 2022.05.08
-
次の記事
スシロー2022年10月値上げへ!働く人たちに還元されると良いですね! 2022.05.10