デマに負けるな!
- 2020.03.02
- その他

みなさん当ブログを読んで頂いてありがとうございます(^^♪
今回の記事で231記事目です(^^)/
題名は
『デマに負けるな!』
世の中がデマで溢れています(>_<)
デマのせいで不幸になっても良いですか?
嫌ですよね( ;∀;)
そんな記事ですよ(^^)/
新型コロナウィルス
新型コロナウィルスの影響で
世界的に大混乱が起きています(>_<)
- 致死率は?
- 感染経路は?
- どんな症状なの?
- 一体どれだけ感染してるの?
未知のウィルスに対する恐怖は計り知れないです(>_<)
マスクがない(>_<)
新型コロナウィルスの影響で
一番印象深いのが
世の中に
マスクがない(>_<)
ってことじゃないでしょうか?
※2020年3月2日の記事です
国内で初めての感染者が出た頃から
突如としてマスクが店から消え去りました( ノД`)シクシク…
- 自分の命を守るために…
- 家族の命を守るために…
防衛本能が働いて我先にと動いた人が多いからです( ;∀;)
さらに
悪質な転売屋が
これはチャンスとばかりに
買い占めに走りました(>_<)
定価300円
ほどのマスクを
1万円だとか10万円
だとか馬鹿げた価格で売り出す始末( ;∀;)
でもちょっと待ってください!(^^)!
そんな価格で買う人がいるから
転売屋が調子に乗るんですよ( ノД`)シクシク…
そもそも
マスクが一番必要なのは
一体誰なのか?
冷静に考えてみてください(^^)/
マスクって
感染している人
がするのが一番大切ですよね(>_<)
感染してない人が買い漁ることで
感染している人に
マスクが行き渡らない
ことが
一番危険だとは思いませんか?
あちこちでデマが…
世の中が混乱すればするほど
デマが蔓延します(>_<)
東日本大震災の時は
『大気中に放射能や石油コンビナートの爆発による有害物質が雨に含まれている』
熊本地震の時は
『熊本の動物園からライオンが逃げた』
西日本豪雨の時は
『真備町に窃盗団出現』
そんなデマがSNSによって拡散されました(>_<)
そして今回のコロナ騒動でも
『トイレットぺーパーとティッシュが品薄となります』
なんていうデマが拡散されて
そのデマを信じた人たちが店へ殺到(>_<)
結果として
デマが現実のものとなってしまいました( ノД`)シクシク…
まさに
『嘘から出たまこと』
とても悲しいことですよね( ;∀;)
デマって何?
そもそも
デマって何👀?
デマとは
〔デマゴギーの略〕
① 政治的効果をねらって、意図的に流される虚偽の情報。悪宣伝。
② 根拠・確証のないうわさ話。流言蜚語(りゆうげんひご)。
※大辞林第三版 参照
おぉ~👀!
政治的な効果を狙う場合もあるんですね(‘Д’)
でも②を見れば分かるように
根拠・確証がないんですよ(^^)/
確かに
火のないところに煙は立たぬ
って言葉もありますが
所詮はただの
うわさ話
なんです(>_<)
デマを流す人の気持ち
でも
どうしてくだらないデマがここまで出てきてしまうのでしょうか?
デマを流す人の気持ちは一体?
ここからは私の予想ですが
デマを流すことで
- お金儲けがしたい
- 人に注目されたい
- 人がアタフタするところを見たい
そんな
軽い気持ち
なんじゃないでしょうか?
デマに負けるな!
デマを信じてしまって
良かれと思って
人に伝える
伝えられた人が
また
良かれと思って
人に伝える
その連鎖によってデマは拡散されます(>_<)
今の時代はSNSなどで
より早く
より多くの人に
拡散されます(>_<)
そして世の中が混乱するんです( ;∀;)
そのせいで不幸になる人が出てきてしまったら…
悔しいとは思いませんか?
デマを流した人はきっと
笑ってますよ( ;∀;)
デマには特徴があります!
『〇〇に聞いた話なんだけど…』
※○○に入るのは『医療関係者』とか『情報筋』とかです(笑)
って感じで
誰が言った
のかが明確に分からないんです(^^♪
一見本当っぽい話でも
冷静に考えれば
理に適ってないんです(^^)/
デマに負けるな!
非常時こそ
一人一人が冷静になって
簡単に騙されない
ようにすることが
世の中を安定させる第一歩なんですよ(^^)/
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/