人のやらないことをやろう!
- 2019.07.28
- 経営

みなさん
当ブログを読んで頂いてありがとうございます。
今回の記事で
12記事目です(^^♪
読んで頂いて
感謝💛感謝💛
です(^^)/
さて今回の記事は
『人のやらないことをやろう!』
です(^^)/
私が起業する上で大切にした考え方です(^^♪
起業後の生存率!
私が起業する時、多くの方から
『こんな不景気な時に起業なんかしたら絶対に倒産するぞ!』
『起業して5年生き残れる会社は半分もないんだぞ!』
なんて脅されたものです((+_+))
実際に起業してから5年生き残れるのはどのくらいの確率なのか?
調べてみると結果は
よく分からない(+o+)
でした!
2011年度の中小企業白書によると5年後生存率は
82%
2006年度の中小企業白書によると5年後生存率は
42%
よくわからない噂レベルの話によると5年後生存率は
15%
あまりにもバラバラすぎてどれが
本当か分からない!
そもそも業界によって生存率は全然違うはずなので
参考にならないですよね( ゚Д゚)
例えば
不動産業とIT業では
生存率は全く違うはずですよね!
ただ私が
実際に6年間(2019年7月現在)経営者をやってみて
周りの起業家の方との情報交換をした感覚では2011年度の
82%
が一番近いと感じてます(^^)/
人のやらないことをやろう!
企業の生存率を上げるためにはどうすれば良いか?
ズバリ
人のやらないことをやろう!
だと思います(^^♪
人によっては
上手くやっている人の真似をしなさい!
って言いますが
- 真似は真似
- コピーはコピー
決してオリジナルには勝てません(‘Д’)
コピーを繰り返せば
どんどん
劣化してしまいます(-_-;)
それって当たり前のことですよね(^^)/
景気の良い時代だったら真似ることで十分に戦えましたが
これからの時代はもう
無理です(>_<)
今まで誰もやったことがない
前代未聞の『何か』!
それを持っている企業が強いです!
考えて考えて考え抜こう!
※私も考えすぎてお風呂で溺れかけたこと
寝れなくなって町をさまよったことが何度もあります(笑)
そうすればきっと生き残れる(^^♪
私の会社の前代未聞の取り組みについては
また別の記事で紹介させて頂きますね(^^♪
記事を読んで頂いてありがとうございます!
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/


-
前の記事
我苦歴という考え方! 2019.07.27
-
次の記事
不動産を購入する時の諸費用! 2019.07.29