太陽光発電巡りトラブル続発!悪徳業者に騙されないで…。
- 2021.02.21
- 不動産

ブログ毎日更新
582日目です(^^)/



お金儲けはしたくないね(>_<)




太陽光発電巡りトラブル続発
いやぁ~(>_<)
朝から衝撃的なニュースを見つけてしまいました(-_-;)
※2021年2月21日のニュースです。
ひょぇ~Σ(゚Д゚)
これはアカン(-_-;)
再生可能エネルギーの代表格である
太陽光発電によって
自然が壊される
のは許せないですよね(>_<)
トラブル回避のために行政が動いたことは
称賛したいと思います(^^)/
確かに
のどかな田舎の風景
や
美しい自然が溢れる場所
でも
キラキラと眩しい
メガソーラーが目につきましたので…(-_-;)
太陽光発電すべてを否定するわけではありませんが
大規模なものに関しては
周辺の人への配慮も必要ですね(^^)/
悪徳業者に騙されないで…。
太陽光発電事業は一時脚光を浴びて
無数の企業が参入!
不動産業者も
『売れなかった土地が売れるようになった(^^)/』
なんて喜んでいた時期もありましたが
周辺住民とのトラブルなどに巻き込まれて
『もうこりごり(-_-;)』
って感じている人も多いようです(>_<)
とはいえ
太陽光発電事業を
これから始めたいと思っている人も
多いかもしれませんね(-_-;)
そんな人たちに伝えたいことがあります(^^)/
絶対に
悪徳業者に騙されないで…。
もともと持っている
遊休地や建物の屋上や屋根
などに設置するならまだしも
わざわざ土地を買って
山を削ったり道路を作ったり
してお金を沢山掛けてまで成り立つ事業じゃないですから…(-_-;)
ご存知の方も多いでしょうが
売電価格は
年々下がってます(>_<)
さらにいうと
太陽光発電設備は
メンテナンスフリーじゃありません(>_<)
でも
悪徳業者は
メリットだけのシミュレーションを見せて
『儲かります!税金対策になります!』
それしか言いません(-_-;)
その言葉を簡単に信じて
不幸になりませんように…。
※もちろんしっかりした業者も沢山います
自然には勝てない…。
以前
の記事でも書きましたが
日本は非常に自然災害の危険性が高い国です(^^)/
再生可能エネルギー自体には賛成ですが
太陽光発電設備設置のために
山林を切り拓いたり
堤防を削ったり
することで
自然災害の危険性がより高くなることも…(-_-;)
人は
自然には勝てない…。
再生可能エネルギーを得るために
自然を壊してしまったら
本末転倒ですよね(>_<)
一度壊してしまった自然は
簡単には元に戻らない( ノД`)シクシク…
人に迷惑を掛けてまで金儲けしたいのか?
改めて考えて欲しい(-_-;)
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
会社員提訴『陰性なのに解雇』 絶対に許されないこと! 2021.02.20
-
次の記事
きょう『竹島の日』!領土問題を解決しよう! 2021.02.22