コロナ解雇10万人超え!今こそ消費税ゼロを目指すべき!
- 2021.04.08
- 社会問題

ブログ毎日更新
628日目です(^^)/



10万人を超えたんだって…(-_-;)




コロナ解雇10万人超え!
いやぁ~(-_-;)
政治家の人たちはこのニュースを見ても
『時短時短』
って言葉を繰り返すのかな👀?
※2021年4月8日のニュースです。
マジ卍👀!
10万人って
かなりえげつない数字ですよね(-_-;)
以前
の記事を書いたのが
2021年1月7日
です。
ということは
たった3カ月
でさらに
2万人
も新型コロナの影響で
仕事を失ったってことになりますよね(-_-;)
隠れ失業者も多くいるはず…。
10万人
って数字はかなりインパクトが強いですが
この数字はあくまで
雇用環境悪化の
氷山の一角
にすぎません(-_-;)
各地の労働局やハローワークが把握できていないだけで実際には
隠れ失業者も多くいるはず…。
今年2月時点で就業者数は昨年2月に比べてなんと
45万人
も減っていますからね( ノД`)シクシク…
さらに言うと
失業までは至らなくても
シフトの大幅な縮小や残業のカットなどによって
収入が激減
している人たちも多いはずです。
そんな状況に追い込まれてしまって
自ら命を絶つ人が増えても良いのでしょうか?
新型コロナを恐れるあまり
大切なモノを失ってるんじゃないのかな?
今こそ消費税ゼロを目指すべき!
以前
の記事でも書きましたが
新型コロナウィルスの影響で
リーマンショック以上の経済危機に見舞われています(-_-;)
だからこそ
今こそ消費税ゼロを目指すべき!
そんなふうに思いませんか?
国が本気になれば消費税は
ゼロに出来ます(^^)/
期間限定でも良いから
日本政府は決断して欲しい!
消費マインドさえ上がれば
日本は復活できるんだから…。
マスコミも
感染者の数だけ
を毎日発表して恐怖を煽るだけじゃなく
消費マインドをあげるべく
データに基づいて冷静な判断が出来るように努めて欲しい(-_-;)
新型コロナウィルスは致死率を考えると
高齢者にはインフルエンザ以上
でも
若い人にとっては
インフル相当かそれ以下
なんだから…。
事実
2020年は2019年に比べて
死亡者数は減ってますからね…(-_-;)
👇参考記事はコチラ👇
今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪
新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

バナーをポチっとな(^^)/
-
前の記事
緊急事態宣言初発令から1年!まさか状況が悪くなっているとは…。 2021.04.07
-
次の記事
改正種苗法施行で対象品種発表!日本の財産を奪われてはいけない! 2021.04.09