「事故物件」病死は対象外!明確なルールはとても大事!それでも、僕は伝える!

「事故物件」病死は対象外!明確なルールはとても大事!それでも、僕は伝える!

ブログ毎日更新

671日目です(^^)/

 

はるりん
はるりん
ついにルールが出来そうだね(^^)/
カトちゃん
カトちゃん
急に何の話👀
はるりん
はるりん
『事故物件』について告知すべき対象をまとめた指針案が公表されたんだよ(^^)/
カトちゃん
カトちゃん
へぇ~👀
はるりん
はるりん
今までかなりファジーだったからね(-_-;)
カトちゃん
カトちゃん
事故物件を知らずに借りたり買ったりするのは嫌だもんね(>_<)

 

「事故物件」病死は対象外!

不動産屋さんとしとても興味深いニュースを見つけました👀

※2021年5月20日のニュースです。

「事故物件」病死は対象外 殺人、自殺は告知求める 紛争防止へ初指針案

おぉ~👀!

これは良いことですね(^^)/

国土交通省グッジョブ(・∀・)イイネ!!

 

事故物件は宅地建物取引業法で

告知(借主・買主に正確に伝えること)する必要があるのですが

今までは明確なルールがなくて不動産屋さんの判断に任されていました(-_-;)

 

そのせいで入居したあとや購入したあとに

『なんで教えてくれなかったんだぁ~( `ー´)ノ』

みたいな感じで争いが起きることが多かったですが

指針が出来ることで争いが少しでも減ると良いですね(^^♪

 

ちなみに今までは

  • 病気や老衰による自然死
  • 不慮の事故死など

も告知してましたが指針案では

原則告知する必要はなくなりました!

※特殊清掃が行われた場合は必要

※画像引用元:中日新聞

不動産屋さんは指針を熟知して

貸主さんや売主さんに適切にアドバイスをするべきですね(^^♪

 

明確なルールはとても大事!

以前

告知事項あり

の記事でも書きましたが告知に関して

明確なルールはとても大事!

なんです(^^)/

 

今までは

『A不動産は告知しないで良いって言ってたけど

B不動産は告知した方が良いって言うんだよね(>_<)』

みたいな感じでしたから…。

 

  • 不動産屋さんによって
  • 担当者によって

言うことが違うと売主さんや貸主さんも混乱してしまいますよね(-_-;)

 

一つ気になったのは

指針に強制力がないことΣ(゚Д゚)

 

せっかく指針を作ったんだったら

強制力があった方が良いと思うんですが…

 

だって不動産屋さんによっては

『強制じゃないから黙っておきましょう😎』

みたいな誤った誘導をしそうですからね(-_-;)

 

それでも、僕は伝える!

指針は2021年6月18日まで

一般から意見を募ったうえで決定するみたいですが

沢山の意見が集まると良いですね(^^♪

👇詳細はコチラ👇

「宅地建物取引業者による人の死に関する心理的瑕疵の取扱いに関するガイドライン」(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を開始します

 

ちなみに指針案には

『賃貸は発生から三年経過すれば告知は不要』

となってますがそれが

正解なの👀?

って思うようなことも沢山あります(-_-;)

 

人の死に関する告知はとても重要です!

人によって感じ方が違う中でルールを決めていくことは大変ですが

忖度なしに

お客様の立場に立った良い指針にして欲しいですね(^^)/

※この3年ルールは個人的にはかなり反対です。大手不動産会社からの圧力でもあったのかな?

 

指針に従えば

告知不要!

そんなことがこれから増えていくでしょうね!

 

それでも、僕は伝える!

売主さんや貸主さん、不動産屋さんは

そんな姿勢が大事になるんじゃないかな?

 

物件資料に

告知事項あり

って文字が書いてあったのに

3年経った瞬間にその文字が消えるΣ(゚Д゚)

 

それはやっぱり違うんじゃないかな?

『指針に従ってるから問題ないです😎』

みたいに開き直るような人よりも

正直な人と取引したいと思いませんか?

 

今日も記事を読んで頂いてありがとうございます(^^♪

新しい記事を楽しみにしていてくださいね(^^)/

カトちゃん
カトちゃん
応援してくれる人は下の
バナーをポチっとな(^^)/


建設・不動産業ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

はるりん
はるりん
良かったらブックマーク(^^♪

👇あわせて読みたい記事はコチラ👇

正直不動産!専門家は正直であれ!